さて、ブラジルに飛んで来てしまったミッケルです。

今回はブラジルのクリスマスについてレポートしていこうかな、なんて勝手に思っています。

仲のいいブラジル人のH氏の家にお邪魔させてもらいました。

えー、お金持ちです。家は5階立てのプール付き。車は完全防弾仕様。

DCIM100GOPRO

お父さんは外交官と貿易関係のお仕事をしてます。

もう国家単位で働いています。

メイドさん、何人いるんだろう…?

とまあ、庶民のミッケルは驚きを隠せず、子どもみたいに家中を見学!

以外に知られてないかもしれませんが、多くのブラジル人はクリスチャンです。

ですのでクリスマスは特別です。ほとんどのブラジル人は家族とクリスマスを過ごします。

もう12月の22〜23日からぞくぞくと親戚が集結! その数なんと20人以上!

1歳の子どもから80歳のおじいちゃん、おばあちゃんまで大集合です! 

そしていよいよ24日、イヴの夜。

豪華な食事、ターキーなどが大きなテーブルに用意され、みんなで輪になってお祈りします。

DCIM100GOPRO

そしてお待ちかねのディナータイム!

もう本当に美味しかった。ブラジル人はアメリカ人よりも食事に気を使ってるイメージを持ちました。そして食事のバランスもいいです。お肉に野菜に、とっても美味しくいただきました。

そして食事の後はお待ちかねの、クリスマスプレゼント!

DCIM100GOPRO

毎年親戚の中で誰がサンタクロース役をやるかを事前に決めておき、その人がサンタになりきり子ども達を盛り上げます。

今年はなんとそのサンタ役の方がドタキャン! 急遽ミッケルがサンタになれとのこと…

でもミッケルはポルトガル語しゃべれません。なので今回は丁重にお断りしました。

だって、サンタが英語と片言のポルトガル語しゃべったら、子ども達にばれちゃうでしょ? サンタは実はミッケルだったなんてことになったら大変です。子ども達の夢を一瞬でぶち壊します。ぶち壊すわけにはいきません、しかも他人様の家で。

そしてサンタは親戚のおじさんがやることに!

子ども達はサンタクロースを今か今かと待っています。

パッ!

っと部屋の電気が急に消え、ついにサンタクロースの登場です!!

もう子ども達はパニック状態w

うれしさのあまり叫び散らかしています。

そしてサンタクロースが子ども達の前に座り、一人一人の名前を呼び、プレゼントを渡していきます。

IMG_2242

IMG_2245

そしてプレゼントを渡す前に、サンタクロースが必ずこう子ども達に聞きます。

「学校ではいい成績を取れたかい?」

そう、子ども達は学校でいい成績を取らないとサンタクロースからプレゼントを貰えないのです。

IMG_2246

子ども達はプレゼントを貰いたいのでがんばっていい成績を取ります。 えらい!

そしてなんと、サンタクロースは大人達にもプレゼントを用意していました!

大人のプレゼントは豪華豪華。パソコン、香水、スカーフ…etc.

IMG_2250

そしてサンタクロースが帰った後、シークレットサンタと呼ばれるプレゼント交換会が開催!

どんだけプレゼント貰えるの?

最初のシークレットサンタになった人がプレゼントを渡す相手の大まかな特徴を言っていきます。

結婚していて、子どもが2人、黒の服を着てて….そう、メアリーあなたによ! 的な。

ミッケルもH氏の父上から上品な香水をいただきました。

もうみんな大興奮のブラジリアンクリスマス!

こうやって大人も子どももみんなで楽しめるのがいいですね。みんなの笑顔が絶えないクリスマス。 久しぶりに宗教もいいな、と思った一日でした。

Merry Christmas and Happy New Years for everyone!
From Rio De Janeiro.

Mickelberryfixies