検索

mickelberryfixies

アメリカ : ヒップスター : カルチャー : ブログ

タグ

歴史

Son of a bitchについて考える

世の中は広いもので、生きていればいろいろな価値観をもった人々に出会う。

一般的な価値観とは何か、Bitch, 知るかそんなもの。

あえて言うならその人間の歴史と環境だと思う。歴史、一見簡単でわかりやすそうな単語だがたくさんの意味を同時にもつことができる上に、とても強い言葉だ。歴史で人々はののしり合い、殺し合う。その反面、探求し、尊敬し合う。そのの歴史が価値観を作るのか、価値観が歴史を作っていくのか。

ニワトリは卵から生まれたのか、卵からニワトリが生まれたのか。

どっちでもいい、

人間が支配していると思い込んでいるこの地球上でのニワトリは食べ物だから。

よく日本のイルカ漁について悲観的な意見を目にするが、イルカとニワトリでは何が違うのだろうか? 殺して人間が食べるという結果には変わりはないがイルカはダメでニワトリはいいと人々は思い込んでいる。あなたはステーキは好だろうか?A5ランクのステーキは好きだろうか? 私は大好きだ。

どうだろうか、

”草を美味しいステーキに変えることのできる魔法の方法を見つけたぞ!その魔法は誰でも使うことができて”牛”という生き物に草を与えて大きくなったらその”牛”ってやつを殺して食べるんだ!” というか、”私たちがこのステーキを食べることが出来るのは農家の方や牛さんのおかげなんだよ、感謝していただこうね。” と言ってステーキを食べるか。

もちろん感じ方の違いはある、でもだ、食べるっていう行為自体は変わらないし牛を殺してるっていう事実も変わらない。 これは人間を基準とした人間の傲慢な欲、考え方、歴史でありカルチャーなだけだ。 イルカを殺して食べている人を醜いと言っているあなたたちもその醜い人間となんら変わらないことをしていることにお気づきなんであろうか? 人間自体が醜い生き物なのではないか? だから少しでも地球のため、世界のために汗水を流さないといけないのではないか?

1万年も前から歴史のあるイルカ漁、文化を知らない方がそう易々と否定はできないと思う。なぜなら否定とはとても強い言葉だから。否定する人は大変だと思う、この世の全知全能を手に入れない限り何かを否定することは出来ないのではないか? この世を動かしているものは全てその道に人生をかかげた”偉大なる人間”が歴史として積み上げてきたものの恩恵を受け、その恩恵を受け継いでいるだけだから。

人には意思があり感情があり、笑うことができ、人間以外の生物のことも考えることができる唯一の存在、そうそれが偉大なる人間”の正体。私たちは考えることができる、感じることが出来る、みんなをもっと思いやることができる、

なのに、

なぜしない?

なぜ人にSon of a BITCHと言わせる?(一方的で申し訳ないが)

思いやり、尊敬し合えばたいていの関係は上手くいく。そこだけは自信を持って言える。 反論があるやつはかかってこい。 世界をよりよくする法則101はこれだけだろ?

今日、たった今、作者はデートに誘っていた女の子から突然メッセージをもらい、デートの日の夜に違う予定が入り計画していた飲み会には来れないそうだ。Bitchesと付き合い、理解し合うことってゾクゾクする、やめられない快感。

あー、親愛なるBitchesよ

最後に一言だけ言わせて欲しい、

YOU, YOU, SON OF A BIATCH, I DON’T GIVE A FUCK ABOUT THIS

これは否定ではない、俺の表現の仕方だ。

乱文で失礼

日本の若者よ、日本人としての誇りを持て

日本人として生まれて来たことを誇りにもて、日本の若者よ!

この動画、めちゃくちゃによかったので紹介します。

時間がない人も、ある人も、日本人なら絶対に見てほしい動画です。

見終わったら今後の意気込みをコメントして下さい。してくれたら最高です。

日本は変わる、みんなで変えていける。

だって僕たち「日本人」ですから。

今回のミッケル、かなり興奮してます、悪しからず。

では、お楽しみ下さい。

竹田 恒泰(たけだ つねやす):「なぜ日本は世界で一番人気があるのか」

Part 1

Part 2

Part 3

Part 4

Part 5

単純に、どうでした?

感動した人、考えさせられた人はBookmarkして、Facebook, TwitterなどでShareしてみて下さい。

そして忘れかけたら何回も見直していいんですからね。

日本は変わる。若者が変える。

WordPress.com Blog.

上へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。